この夏はすっきり二の腕でノースリーブを着まくろう...
2015/08/06
後ろ姿は意外に見られてるって知ってた?背中痩せで...
2015/07/27
夏のダイエットは熱中症の危険度アップ!熱中症を防...
2015/07/14
どうしてもダイエットが続かない人が見直す5つの理...
2015/06/30
アボガドはダイエット果物の王様だった...
2015/06/23
2015/04/13 運動でダイエット
リバウンドしないダイエットに不可欠な筋トレ。
当ブログの記事でもいくつか紹介してきました。その筋トレに効果的な方法と注意点を紹介します。
筋肉痛を我慢して毎日激しい筋トレを行っていませんか?
実は筋肉痛の時に筋トレを行っても効果があまりないんです。
しっかり筋肉を使うと筋肉はダメージを受けます。
そのダメージを修復する時に新しい筋肉が生まれ筋肉は大きくなります。
筋肉痛は筋肉のダメージを修復している時に起こるので、ダメージの修復が終わらないままで筋トレを行っても新しい筋肉は生まれず、筋肉にダメージを与えているだけになってしまうんです。
筋トレを始めたての時は2,3日ほど筋肉痛が起こるので、筋肉痛の間はしっかり筋肉を休めてあげましょう。
人の代謝にはリズムがあります。寝ている時が最も代謝が低いのですが、朝起きてから徐々に代謝が上がり始め、お昼は代謝が高く、夜にかけて代謝が下がっていきます。
朝起きて食事を取ったりする事でゆっくりと代謝が上がり始めるのですが、この時に筋トレやウォーキングなどの運動を行うと一気に代謝が上がります。そして、代謝が上がったまま日中を過ごせます。
そう、筋トレなどの運動は朝に行うのが最も効果的なんです。代謝が高い時に行うとエネルギーも多く消費できます。
始める前と行った後には必ずストレッチをする。
簡単な筋トレでも体には大きく負担がかかります。
ケガや体を傷めない為にもストレッチで体を温めてから始めてください。
寝る前には行わない。
寝る直前に筋トレを行うと寝付けなくなる事があるので寝る直前は避けてください。
朝に行うと代謝も上がり効果的です!
筋トレ直後に入浴する際はぬるめのシャワーが効果的。
筋トレ直後に熱いお風呂に入ってしまうと筋肉のダメージ回復が遅くなってしまいます。ジム等で筋トレをした直後に汗を流す場合はぬるめのシャワーにしましょう。
2015年4月13日
よしむらたつや
神戸の加圧トレーニング・ダイエットのフィットネスジム「BR-studio」の代表。
お客様一人一人のマンツーマントレーニングを年間何百件とこなし、数多くの症例・トレーニングメニューを経験した中で、効果のあるノウハウをお届けします。
Sorry. No data so far.
2015/08/06
2015/07/27
2015/07/14
2015/06/30
2015/06/23
阪急六甲駅より西へ徒歩2分