この夏はすっきり二の腕でノースリーブを着まくろう...
2015/08/06
後ろ姿は意外に見られてるって知ってた?背中痩せで...
2015/07/27
夏のダイエットは熱中症の危険度アップ!熱中症を防...
2015/07/14
どうしてもダイエットが続かない人が見直す5つの理...
2015/06/30
アボガドはダイエット果物の王様だった...
2015/06/23
2015/01/06 運動でダイエット
過去にダイエットには成功したけれど、運動をやめたらリバウンドしてしまい、また太ってしまったという経験はありませんか?
その原因はリバウンドしない体作りを行わなかったからなのです。
痩せやすい季節があるのをご存知ですか?の記事でも紹介した基礎代謝。
基礎代謝とは血液を体中に送ったり、内臓を動かしたり等、じっとしていても消費されるエネルギーの事。基礎代謝が高いと運動時も消費されるエネルギーが増え、ダイエットを効率的に行う事ができます。
筋肉は脂肪を燃料としているので筋肉量が増えるとたくさんの燃料(=脂肪)が必要となり、たくさんの脂肪を燃やしてくれます。また、筋肉維持のために脂肪が必要ですから、私達が何もしていなくても消費されるエネルギーの量も増えます。筋肉量が増えると基礎代謝も高くなるという事。もちろん運動時に消費されるカロリーも高くなり、とても効率的にダイエットを行うことが出来るのです。
女性の方は筋肉がついてムキムキになるのでは…と思うかもしれませんが、かなり鍛え込まないとムキムキにはならないので安心してください。
ダイエットに有酸素運動が効果的な事は広く知られています。
ですが、有酸素運動だけのダイエットは運動をやめるとだんだん太ってきてしまいます。有酸素運動だけではあまり筋肉がつきません。 筋肉が少ない体だと基礎代謝が低いため、運動でしかエネルギーを多く消費できないのです。ですから運動をやめてしまうとエネルギーを消費できずに急激に太ってしまうのです。 これがリバウンドです。 筋肉量の多い体は基礎代謝が高いので運動をしなくてもエネルギーをたくさん消費する事ができ、運動をやめても急激に太ることはありません。
筋トレと聞くとツライとかキツイとイメージしがちですが、まずは簡単な事から始めてみましょう。 ダンベルやバーベルは必要ありません。 効果的な筋トレは腕立て、腹筋、スクワットです。 無理な筋トレはケガをしたり、体を痛めてしまう事があるので、まずは少ない回数から始めてください。 どの筋トレも必ず呼吸を止めないで自然な呼吸で行いましょう。
・筋肉量を増やすと基礎代謝が高まり、リバウンドしづらくなる。
・有酸素運動だけではリバウンドしやすい。
・筋トレは、腕立て、腹筋、スクワットを少ない回数から始める。
・筋肉量が増えると良い事がたくさん!
2015年1月6日
よしむらたつや
神戸の加圧トレーニング・ダイエットのフィットネスジム「BR-studio」の代表。
お客様一人一人のマンツーマントレーニングを年間何百件とこなし、数多くの症例・トレーニングメニューを経験した中で、効果のあるノウハウをお届けします。
Sorry. No data so far.
2015/08/06
2015/07/27
2015/07/14
2015/06/30
2015/06/23
阪急六甲駅より西へ徒歩2分