この夏はすっきり二の腕でノースリーブを着まくろう...
2015/08/06
後ろ姿は意外に見られてるって知ってた?背中痩せで...
2015/07/27
夏のダイエットは熱中症の危険度アップ!熱中症を防...
2015/07/14
どうしてもダイエットが続かない人が見直す5つの理...
2015/06/30
アボガドはダイエット果物の王様だった...
2015/06/23
2015/02/10 太るメカニズム
湯船には浸からず、シャワーだけで済ませてしまうという声を最近よく聞きます。
仕事などで忙しく、お風呂に時間を取れない人も多いですよね。
でも、その習慣のせいでどんどん太りやすくなっていってるかもしれません。
シャワーだけだと汗をかきませんが、湯船に浸かると汗をかきますよね。大事なのは、その汗なんです。
汗は体から毒素や老廃物を流し出してくれます。毒素や老廃物は普通の生活をしていても体内に溜まっていきますが、腎臓や肝臓がリンパ等を通して体の外へと排出してくれます。でも、運動不足や日々の不摂生などで毒素の量が多くなると処理しきれなくなって体内に溜まっていきます。溜まった毒素や老廃物は脂肪に付着して脂肪を燃えにくくし、どんどん太りやすい体になってしまうんです。
湯船にしっかりと浸かり汗を流すことで、毒素や老廃物を体内から排出し脂肪と結びつく事を阻止するだけでなく、代謝や免疫力も上がります。
リラックス効果や血行促進による疲労回復や肩こり、腰痛にも効果が!また、安眠にも効果があり、不眠症改善にも役立ちます。
【半身浴】体へ負担をかけたくない方にオススメ
ぬるめのお湯にゆっくりと浸かるのでリラックスが高く効果的。
37℃〜38℃の湯船にみぞおちまで10分〜15分ほど浸かります。ペットボトル等に水を入れて入浴中もしっかり水分補給しましょう。
【入浴できない時に手浴】
どうしても湯船に入れない時は手をひたすだけで出来る手浴を試してみましょう。
手だけでも体を温められるので風邪の引き始め等にも効果があります。
43℃のお湯を洗面器の7分目くらいまで入れて手首まで浸します。これを15分間。
温度が下がったら熱めのお湯を継ぎ足して下さい。冷たい水を入れた洗面器も用意し、お湯に3分浸した後に水に30秒を3回繰り返すのも効果的。
さらにダイエットに効果がある入浴法が「高温反復浴」です。
お風呂での有名なダイエット方法としては、半身浴ですが、半身浴を20分行った時の消費カロリーは約60kcal(身長160cm/体重60kg/女性の場合)。
これに対して、高温反復浴は20分で300~400kcalと、5倍以上の効果があります。これは1時間~1時間半のウォーキングに匹敵する消費カロリーです。
それでは、気になる高温反復浴ダイエットの方法をご紹介します。
以上です。所要時間は大体20分前後になります。
高温反復浴は短時間で高い効果を期待できますが、身体への負担が非常に大きいダイエット法です。
実際にやってみる際には、以下のことに注意してください。
高いダイエット効果を誇る高温反復浴ですが、実は温度の高いお湯に浸かることは、ダイエット以外にも発汗によるデトックス効果による「美肌」や「冷え性の改善」などにも効果を発揮します。末端冷え性などでお悩みの方にもオススメです。
毒素や老廃物を溜めていると太りやすい体になる。
・湯船に浸かり汗をかくことで毒素や老廃物を体から排出できる。
・取れる時間によって様々な入浴方法がある。
・湯船に浸かることでダイエット効果、疲労回復、安眠効果等、良い事がいっぱい!
・高温反復浴はダイエット効果抜群!20分でウォーキング1時間分。
・半身浴に比べると、なんと約5倍のダイエット効果!
・身体への負担が大きいので、注意事項をよく読み無理はしない。
・ダイエット以外にも、美肌や冷え性解消にも効果的!
2015年2月10日
よしむらたつや
神戸の加圧トレーニング・ダイエットのフィットネスジム「BR-studio」の代表。
お客様一人一人のマンツーマントレーニングを年間何百件とこなし、数多くの症例・トレーニングメニューを経験した中で、効果のあるノウハウをお届けします。
Sorry. No data so far.
2015/08/06
2015/07/27
2015/07/14
2015/06/30
2015/06/23
阪急六甲駅より西へ徒歩2分