この夏はすっきり二の腕でノースリーブを着まくろう...
2015/08/06
後ろ姿は意外に見られてるって知ってた?背中痩せで...
2015/07/27
夏のダイエットは熱中症の危険度アップ!熱中症を防...
2015/07/14
どうしてもダイエットが続かない人が見直す5つの理...
2015/06/30
アボガドはダイエット果物の王様だった...
2015/06/23
2015/03/28 加圧トレーニング
みなさん、エアロビクスをご存知でしょうか?
エアロビクスは有酸素運動の一つで、音楽に合わせてダンスを踊るエクササイズです。
ダンスといっても、ジャンプ・前後運動・ランニングなどが含まれ、全身を使った運動であることが特徴です。
エアロビクスは、宇宙飛行士用に開発されたエクササイズとも言われ、全身を激しく動かすことから、高い心肺機能向上の効果が見込まれます。
もちろん、有酸素運動ですので、脂肪燃焼にも高い効果があります。
また、筋力トレーニングとストレッチの効果も含んでいますので、全身持久力(スタミナ)向上も期待できます。
エアロビクスの魅力はそうした高いトレーニング効果にもありますが、なんといっても、他の有酸素運動に比べて「楽しい」ことです。
ダンスが好きな人にとっては苦にならず続けられますし、高い効果を実感すれば、更に続けたいと思うでしょう。
さて、エアロビクスを実際にやってみたいとは思いませんか?
また、やってみた方はいらっしゃいますか?
未経験の方はどこから始めたらよいか分からないと思うので、解説していきたいと思います。
まずはじめに、エアロビクスに必要なものです。
次に、エアロビクスを行える場所です。
エアロビクスを行える場所として代表的なのはフィットネスクラブですが、自宅でもDVDや動画サイト等を見ながら行うことができます。
以下は代表的なエアロビクスの動画です。
自宅でのフィットネスは、一人なのでモチベーションを維持するのが難しい、張り合いがない等のデメリットはありますが、安価ではじめることができます。
対してフィットネスクラブは有料ですが、インストラクターが初心者から上級者まで、適切なプログラムを設定してくれるというメリットがあります。
自宅でのフィットネスは、あくまでも選択肢の一つとして捉え、自分に合ったトレーニング方法を見つけましょう。
前回、ウォーキングの記事で、「加圧トレーニング後はダイエット効果が上がる」と書きましたが、同じ有酸素運動であるエアロビクスでも、もちろん同様のことが言えます。
加圧トレーニングを行うと、成長ホルモンの分泌が活発になり、脂肪燃焼が促進され、ダイエット効果がより高まります。
ポイントは、エアロビクスを行う前に、加圧トレーニングを行うことです。
また、普段よりも身体への負担が大きくなりますので、体力のない初心者~中級者の方が行うことはオススメしません。
体力がついてきて、普通のエアロビクスでは物足りなくなった上級者向けです。
健康的にエアロビクスを行う上で、以下の点に気をつけてください。
2015年3月28日
よしむらたつや
神戸の加圧トレーニング・ダイエットのフィットネスジム「BR-studio」の代表。
お客様一人一人のマンツーマントレーニングを年間何百件とこなし、数多くの症例・トレーニングメニューを経験した中で、効果のあるノウハウをお届けします。
Sorry. No data so far.
2015/08/06
2015/07/27
2015/07/14
2015/06/30
2015/06/23
阪急六甲駅より西へ徒歩2分