この夏はすっきり二の腕でノースリーブを着まくろう...
2015/08/06
後ろ姿は意外に見られてるって知ってた?背中痩せで...
2015/07/27
夏のダイエットは熱中症の危険度アップ!熱中症を防...
2015/07/14
どうしてもダイエットが続かない人が見直す5つの理...
2015/06/30
アボガドはダイエット果物の王様だった...
2015/06/23
突然ですが、ジョギングとランニングの違いをご存知ですか?
両方とも、「走る」ことに変わりはありませんが、あらためて考えると分からない方もおられるかもしれません。
ジョギングは、お喋りしながら走るくらいのスピードで、ランニングは、ジョギングよりも早いスピードで走ります。
もちろん、どちらもダイエットの味方、有酸素運動です!
さて、以前のブログでウォーキングについてお話しましたが、ジョギングとウォーキングの違いについてもお話していきましょう。
当たり前ですが、ジョギングは走って行うので、ウォーキングよりもカロリー消費が高くなります。つまりそれだけダイエット効果が高いです。
1時間ウォーキングとジョギングをした場合、ジョギングのほうが約2倍近く消費カロリーが高くなったデータもあります。
ただ、ジョギングにはそれだけ体力が必要ですので、体力に自信のある方や、ウォーキングでは物足りなくなった方にオススメです。
実際にジョギングを行っていくにあたって、ただなんとなく走っていては、正しい効果は得られません。
ここでは、ジョギングで高いダイエットを得るための走り方をお教えします。
①正しいフォームを身につけましょう
まず踵から着地することを心がけ、姿勢は腰をなるべく高い位置にキープするイメージで走ります。
重要なのは、背筋と腹筋を鍛えること。
背骨と背筋を効率的に鍛えるには、以下のようなトレーニングがオススメです。
②スピードはゆっくりでいい
スピードが早いほうが痩せる・・・と思いがちですが、実はジョギングのスピードはゆっくりのほうが痩せるのです。
スピードが早いとカロリー消費も高いですが、短時間しか行えません。
脂肪が効果的に燃え出す時間は運動開始から20分後ですので、スピードがゆっくりでも、長時間行うことが重要です。
ウォーキングの回でも加圧トレーニングの驚きの効果について書きましたが、もちろん、ジョギングでも有効です。ウォーキングと同じように、加圧トレーニング後、15分~2時間後までにジョギングをするようにしてください。
この間、成長ホルモンが多く分泌され、脂肪燃焼効果が高まっています。
また、ジョギングはウォーキングよりも運動強度が高いトレーニングになりますので、決して無理はせず、加圧トレーニングとの連携は、ご自分の体力にあわせて行うようにしてください。
2015年4月7日
よしむらたつや
神戸の加圧トレーニング・ダイエットのフィットネスジム「BR-studio」の代表。
お客様一人一人のマンツーマントレーニングを年間何百件とこなし、数多くの症例・トレーニングメニューを経験した中で、効果のあるノウハウをお届けします。
Sorry. No data so far.
2015/08/06
2015/07/27
2015/07/14
2015/06/30
2015/06/23
阪急六甲駅より西へ徒歩2分