この夏はすっきり二の腕でノースリーブを着まくろう...
2015/08/06
後ろ姿は意外に見られてるって知ってた?背中痩せで...
2015/07/27
夏のダイエットは熱中症の危険度アップ!熱中症を防...
2015/07/14
どうしてもダイエットが続かない人が見直す5つの理...
2015/06/30
アボガドはダイエット果物の王様だった...
2015/06/23
2014/12/09 食事でダイエット
一般的に、食べても太らないと言われているのは朝食です。
しかし、時間的な制約がある中で、満足のいく食事をすることは難しいと思います。
そこで今回おススメするのは、お昼ご飯にで満足いく食事を摂ることです。
多くの方は誤解されていますが、実は昼食で摂ったカロリーでは太りにくいことがわかっています。
朝、目覚めてすぐは脳が活性化するために、炭水化物(パンや白米)をよく消費しやすく、したがって朝食は太りにくいと言われています。
これに対して、消化器官の働きがもっとも活動的になってくる時間帯が、実はお昼です。お昼は、脂肪やたんぱく質が燃焼に使われやすい時間帯でもあるのです。
ここまでくると、お昼に人体がどんな働きをするのかが見えてくると思います。
昼食時は「脂肪やたんぱく質の消費はもっとも盛んになる」時間帯ですので、白米やパンなどの炭水化物よりも、むしろおかずや野菜をたっぷり食べることが大事です。
肉類の消化をよりよくするために、よく噛むことも重要です。
体のメカニズムを知ることで、ダイエットに最適な昼食を摂ることができます。
・昼食で摂ったカロリーでは太りにくい
・お昼は脂肪やたんぱく質が燃焼に使われやすい時間帯
・昼食時は炭水化物よりも、おかずや野菜をたっぷり食べることが大事
・体のメカニズムを意識した食生活がダイエットの秘訣!
2014年12月9日
よしむらたつや
神戸の加圧トレーニング・ダイエットのフィットネスジム「BR-studio」の代表。
お客様一人一人のマンツーマントレーニングを年間何百件とこなし、数多くの症例・トレーニングメニューを経験した中で、効果のあるノウハウをお届けします。
Sorry. No data so far.
2015/08/06
2015/07/27
2015/07/14
2015/06/30
2015/06/23
阪急六甲駅より西へ徒歩2分