この夏はすっきり二の腕でノースリーブを着まくろう...
2015/08/06
後ろ姿は意外に見られてるって知ってた?背中痩せで...
2015/07/27
夏のダイエットは熱中症の危険度アップ!熱中症を防...
2015/07/14
どうしてもダイエットが続かない人が見直す5つの理...
2015/06/30
アボガドはダイエット果物の王様だった...
2015/06/23
2015/02/21 食事でダイエット
外国人モデルや歌手が取り入れてる事で話題のココナッツオイル。
ダイエットにも美容にも良いと言われています。
日本ではあまり馴染みのない物ですが、一体何がすごいのでしょうか。
ココナッツオイルの効能や効果的な取り入れ方を紹介します。
ココヤシの木の実から作られるココナッツオイルは成分のほとんどが「飽和脂肪酸」です。飽和脂肪酸は「長鎖脂肪酸」と「中鎖脂肪酸」の2種類に分けられます。
ココナッツオイルはエネルギー効率が良く体内に蓄積されない為、肥満になりにくくダイエットの強い味方と言えます。
ココナッツオイルには代謝をあげ、脂肪を燃えやすくする効果があります。痩せるオイルなんて言われることもあるくらいです。食物繊維質も多く含まれているので腸の働きを整え便秘解消にも効果が!また、コレステロールを下げるとも言われていますのでメタボにも効果が期待できます。
オリーブオイルも健康に良いと聞きますよね。
オイルにはトランス脂肪酸を含んでいる物が多く存在します。
トランス脂肪酸は摂り過ぎると肥満や動脈硬化、心臓疾患を引き起こす恐れがある成分なのですがココナッツオイルもオリーブオイルもこのトランス脂肪酸を含んでいません。
どちらもトランス脂肪酸を含んでいませんが、ココナッツオイルはオリーブオイルよりも酸化しにくくビタミンEを豊富に含んでいます。
ビタミンEはアンチエイジング効果もあり、ダイエットだけでなく美容にも効果抜群。
日本ではあまり知られていなかったココナッツオイルですが、テレビや雑誌などで取り上げられる事が多くなり、通販や店頭でも見かけるようになりました。
ココナッツオイルとヴァージンココナッツオイルの2種類があります。
名前はココナッツオイルですが、成分はまったく別物。
ココナッツオイルは熱処理をしているので良い成分が破壊されてしまっています。
それに対してヴァージンココナッツオイルは熱を加えるなどの精製を行っていないので良い成分が残された状態です。また、添加物なども一切含まれていません。
購入する時は必ず「ヴァージンココナッツオイル」を購入してくださいね。
サラダ油の代わりに炒めものや煮物にも使用できますし、バターの代わりに食パンに塗って食べても美味しいです。
コーヒーに少し入れたり、パンケーキにかけたりするのも美味しいと思います。
ココナッツの甘い香りが少しあるので気になる方は食パンやパンケーキから試してみる事をおすすめします。
体にはとても良い成分ですが、やはり摂り過ぎは良くないので必要以上には摂取しないで下さいね。
食べる以外でも髪や肌に塗っても効果があります。
食べきれなかった場合はヘアオイルやボディオイルの代わりに使ってもいいでしょう。
2015年2月21日
よしむらたつや
神戸の加圧トレーニング・ダイエットのフィットネスジム「BR-studio」の代表。
お客様一人一人のマンツーマントレーニングを年間何百件とこなし、数多くの症例・トレーニングメニューを経験した中で、効果のあるノウハウをお届けします。
Sorry. No data so far.
2015/08/06
2015/07/27
2015/07/14
2015/06/30
2015/06/23
阪急六甲駅より西へ徒歩2分